【2019年最新版】フロアコーティングおすすめ業者紹介

おすすめのフロアコーティング業者3選

                                               
グッドライフ

詳しく見てみる

ハートフルコート

詳しく見てみる

HITOWA
ライフパートナー

詳しく見てみる

顧客満足度
ランキングNO.1
とにかく安く
済ませたい
在宅中
コーティングしたい
品質が大事!
高耐久・長期保証
最大35年
WEB特典アリ
同行見積無料
内観会同行
ハウス
クリーニング
会社が運営
【2019年最新版】マンションのフロアコーティングおすすめ業者紹介 » 名古屋でフロアコーティング

名古屋でフロアコーティング

更新日:


- 更新日:

ここでは名古屋エリアでのフロアコーティングの価格相場やサービスが充実している業者を一覧で紹介しています。

名古屋エリアのフロアコーティング施工の価格相場

名古屋を中心とした愛知県では気候変動が激しいため、その対応策としてフロアコーティングのニーズは高めです。価格相場は平均的でUVコーティングでは30平方メートルあたり20万円前後、ガラスコーティングなら15~20万円程度といったところで、シリコンコーティングであれば10万円を下回る価格でも施工することが可能です。

ショールームがある業者一覧

業者名 場所
ジェブ 愛知県名古屋市中区新栄2丁目1-34 リアル新栄ビル3F
エコプロコート 愛知県名古屋市千種区千種3-25-19 第一シロキビル1階

中部地方の要として全国展開しているフロアコーティング業者の中には名古屋に支店や事業所を設置しているところは多いのですが、ショールームになるとその設置数は少なく、今回行った調査では2件のみでした。

フロアコーティング業者は本社・本店が横浜あるいは東京にある割合が高く、名古屋を本拠地にしている業者がほとんどありません。ショールームは本社に併設というパターンが多いため数が少ないということが考えられます。

ショールームの有無という観点では厳しい状況ですが、ほとんどの業者で名古屋は施工対象エリアにはなっていますので、営業担当者と直接会って相談したりサンプルを見せてもらうといったことは容易にできるでしょう。

施工金額が30m2 15万円以下の業者一覧

 業者名 金額
グッドライフ UVコーティング:119,700円、ガラスコーティング:108,000円
エコプロコート UVコーティング:145,000円
ハートフルコート ガラスコーティング:88,000円
S-Style プレミアムコート(ガラスコート):116,000円
FSSコート UVフロアコーティング:126,000円

フロアコーティングの価格は安い方がよいと考えがちですが、著しく相場とかけ離れた料金を提示している業者はどこかに無理が生じてしまうため、施工できても仕上りや対応が悪いなど不満が残る可能性があるので要注意です。

UVやガラスコーティングの価格相場が通常30平方メートル15~20万円という中でギリギリのラインで15万円以下を実現している業者は名古屋で5社ありました。このグレードで10万円以下の場合は逆に怪しいと考えてよいでしょう。

15万円以下のコーティングはUVまたはガラスコーティングどちらか一方を目玉商品として打ち出すケースが多いのですが、その中で両方を15万円以下で施工しているグッドライフは注目できます。

保証年数が20年以上の業者一覧

 業者名 保証年数
グッドライフ 最長35年保証
ハートフルコート 20年
エコプロコート 20年
S-Style 最長30年保証
ジェブ 最長30年保証
フロアコートプロ 20年
COLOR(カラー) 最長30年保証
ウェイ・フォーメーション ガラスコートのみ20年保証
ミシナコーポレーション 最長35年保証
CleanExpress 最長30年保証
ゆはかのこ 30年保証

耐久年数が長いUVコーティングやガラスコーティングの施工割合が高くなっている現在では、フロアコーティングの保証年数が20年以上というのは当然のことのようになっていて違いがわかりにくいかもしれません。

名古屋エリアでも保証年数が20年以上としている業者は今回の調査で11社ありました。この情報だけですとどこに依頼しても同じように思うかもしれませんが、詳細までしっかり確認すると内容が異なっていることがわかります。

保証年数だけ大きく掲載してあっても、無償対応の条件が厳しく設定されていることもあるので注意が必要です。また品質管理の国際規格ISO9001を取得しているなど、そもそもの施工品質も要チェックです。

コーティングの種類が3種類以上の業者一覧

 業者名 コーティングの種類数
グッドライフ 5種類
ハートフルコート 4種類
HITOWAライフパートナー 4種類
エコプロコー 4種類
S-Styl 3種類
フロアコートプロ 3種類
FSSコート 8種類
COLOR(カラー) 3種類
ミシナコーポレーショ 3種類
CleanExpress 3種類

業者の立場で考えると対応するフロアコーティングの種類は少ない方がやりやすいのですが、そうなるとフローリング材に合わない施工をしてしまう可能性が高くなり顧客側のリスクは高くなります。

優良な業者はラインナップを数多く用意しており顧客の予算や床の状況に合わせて最適なものを提案しますが、UVコーティングとガラスコーティングがメインで廉価版としてシリコンコーティングという3種類パターンがほとんどです。

5種類以上を用意しているところはそれだけ数多くの顧客のニーズに対応してきた結果であり、施工実績が豊富で業歴の長い業者の可能性が高いです。一方的に誘導するのではなく話をよく聞いてくれる業者なら信頼できます。

オススメのフロアコーティング
業者を今すぐ確認

名古屋エリアの注目業者をピックアップ

エコプロコート

特徴

エコプロコートの創業は1991年。長い歴史と実績を持つフロアコーティング専門業者のエキスパートです。実際に20年前に施工したコーティングが今も衰えることなく、優れた美しさと耐久性を保ち続けていることから、技術力の高さが伺えます。

300種以上のフローリングにテストを施し、あらゆる床材に幅広く対応。独自の最新技術を駆使してアフターフォローも充実しています。

口コミ

これからの掃除が楽そうです!

今回初めてフロアコーティングをしたのですが、対応して頂いた営業の方に金額面も含めいろいろ相談に乗って頂き安心してお願い出来ました。施工して頂いた方にも、仕上りの説明も丁寧にして頂けて、これから生活していく中でそうじがかなり楽になりそうで嬉しいです。

参照元:エコプロコート公式HP(http://www.ecoprocoat.co.jp/reputation/43676.html)

最初は悩みましたが正解でした!

最初は施工して頂こうか少し迷いましたが、仕上がりを見て「やって正解!」と思いました。 新居での生活が楽しくなりそうです。友人にもすすめさせて頂きます。

参照元:エコプロコート公式HP(http://www.ecoprocoat.co.jp/reputation/42385.html)

基本情報

グッドライフ

特徴

1990年創業依頼、地域に根ざし高品質な技術力を提供し続けてきたグッドライフ。中でも落ち着きがあり上品な艶を生み出す「グッドライフコートクリスタル」は、業界最長の35年保証です。

従来のフロアコーティングにナノ銀を配合するという独自のアイデアを盛り込み、優れた抗菌機能を発揮します。商品自体のクオリティだけはなく、人材育成やサービスの面においてもとことんこだわりを持ち続けている業者です。

口コミ

木の素材がそのまま生きています

グッドライフさんにコーティングしていただきました。️我が家はツルツルテカテカのUV光ではなく、光沢が少ない木の素材感を残せるガラスコーティングのクリスタルにしました。優しい木のお家にはこれくらいのツヤがとてもいいです。

参照元:グッドライフ公式ページ(https://www.good-life.co.jp/customer/)

安心の保証年数や仕上がりに満足しています

一戸建てを購入したので、グッドライフさんでUVコーティングをお願いしました~!保証年数が長い点や光沢感が気に入っています!これから猫を飼う予定なので、人にとっても猫にとっても優しいコーティングである事を期待しています。

参照元:グッドライフ公式ページ(https://www.good-life.co.jp/customer/)

基本情報

フロアコーティングの施工事例
フロアコーティングの優良業者の選び方