ゆはかのこ
【更新日:
- 更新日:
ここではフロアコーティング業者・ゆはかのこの特徴やプラン、口コミなどについて紹介しています。

引用元:ゆはかのこ公式HP(http://www.morinosizuku.com/)
ゆはかのこ利用者の口コミ
- オーナーからの紹介でしたが、ショールームを訪問し説明を受けた時にこの会社はよいと直感してガラスコーティングをお願いすることにしました。結果は大正解で今の段階で嫌な部分は一つもなく今後にも期待しています。
- 家の床が無垢材だったので提案を受けてオーガニックコーティングというのをやってもらいました。一部を内装用タイルのエコカラットやガラスフィルムを施してもらいましたが施工が一度に済んだので大変助かりました。
- スタッフの方々が皆さんとても親切で、施工中もこまめに連絡をいただけていたので安心でした。収納部分もサービスでナノピークスを対応していただき大変感謝しています。今後のアフターフォローにも期待しています。
ゆはかのこの特徴
充実したサービスと高い技術力が強み
ゆはかのこは「森のしずく」という名称のフロアコーティングサービスを提供する運営会社です。床のコーティングだけでなく水周りの防汚・防カビコーティングやUV窓ガラスフォルムの施工にも対応しています。
業界初の30年無償保証
独自のサービスとして業界初となる30年無償保証を行っています。これはゆはかのこが創業した時から実施しているもので、生活上で傷がついてしまった場合でも補修対象。期間中何度でもOKで摩耗部分も補修します。
完全自社施工で高品質を維持
ゆはかのこでは厳しい技術指導を行い試験にパスした自社スタッフのみが施工を担当しています。外部業者を使わないので技術力により仕上がりに差が出てしまうということがなく、品質管理も徹底されているので安心です。
研究・開発を続け施工実績も豊富
1998年の創業以来ずっと積み上げてきた床材データをもとにコーティング液の研究や開発を続けているため続けています。高い品質と充実したサービスでこれまで1万件以上という豊富な施工実績があります。
プラン・価格
取り扱いコーティング | ナノピークス | ナノグラスコート30 |
---|---|---|
価格 | 204,000円(税抜 / 30㎡) | 204,000円(税抜 / 30㎡) |
耐久年数 | ― | ― |
保証年数 | 30年 | 30年 |
光沢 | ○ | △ |
施工時間 | 1日 | 1日 |
ペット対応 | ○ | ○ |
施工方法 | 自然乾燥(常温) | 自然乾燥(常温) |
塗膜厚 | ― | ― |
塗膜硬度 | 7H | 8H以上 |
抗菌 | 別途、防カビコート有り | 別途、防カビコート有り |
防滑・防汚 | 別途、防汚コーティング有り | 別途、防汚コーティング有り |
ホルムアルデヒド | 建築基準法 「F☆☆☆☆」規格を取得 |
建築基準法 「F☆☆☆☆」規格を取得 |
耐久試験 | ― | ― |
手入れ | 掃除機、スチーム、お掃除ロボット、水、洗剤、除光液OK! ワックスがけ不要 | 掃除機、スチーム、お掃除ロボット、水、洗剤、除光液OK! ワックスがけ不要 |
ナノピークス | |
---|---|
価格 | 204,000円(税抜 / 30㎡) |
耐久年数 | ― |
保証年数 | 30年 |
光沢 | ○ |
施工時間 | 1日 |
ペット対応 | ○ |
施工方法 | 自然乾燥(常温) |
塗膜厚 | ― |
塗膜硬度 | 7H |
抗菌 | 別途、防カビコート有り |
防滑・防汚 | 別途、防汚コーティング有り |
ホルムアルデヒド | 建築基準法 「F☆☆☆☆」規格を取得 |
耐久試験 | ― |
手入れ | 掃除機、スチーム、お掃除ロボット、水、洗剤、除光液OK! ワックスがけ不要 |
ナノグラスコート30 | |
---|---|
価格 | 204,000円(税抜 / 30㎡) |
耐久年数 | ― |
保証年数 | 30年 |
光沢 | △ |
施工時間 | 1日 |
ペット対応 | ○ |
施工方法 | 自然乾燥(常温) |
塗膜厚 | ― |
塗膜硬度 | 8H以上 |
抗菌 | 別途、防カビコート有り |
防滑・防汚 | 別途、防汚コーティング有り |
ホルムアルデヒド | 建築基準法 「F☆☆☆☆」規格を取得 |
耐久試験 | ― |
手入れ | 掃除機、スチーム、お掃除ロボット、水、洗剤、除光液OK! ワックスがけ不要 |
コーティング別の特徴
ナノピークス
自社開発したガラスコーティングで耐久性アップ
材料となっているケイ素の粒子をナノ化しているガラスコーティング剤です。また、下地剤を塗ってから塗装することで、厚みを持たせはがれにくくなっているのがナノピークスの特徴。従来のガラスコーティングに比べて光沢が強すぎないので、上品な空間へと室内を変えることができるでしょう。
粒子が小さくなっているため、隙間ができにくくしっかり床を保護してくれます。汚れや薬品だけでなく、水や油なども弾いてくれるのでお手入れも簡単。雑巾がけの手間が軽減するでしょう。
硬度は7Hと高い数値ですが、粒子が小さいため柔軟性が高いのがポイントの1つ。見た目を美しくしてくれるのはもちろん、きしみが気になる床の音を軽減してくれる効果もありますよ。シートフローリングにも適しているので、幅広い住宅に対応できるのが強みです。滑りにくい素材なので、小さい子どもやお年寄り、ペットがいるお宅で重宝します。転んで大きな怪我をしてしまう前に、滑りにくい床にすることを考えてみてはいがでしょうか。
ナノピークスは耐久年数が30年以上と長いので、1度の施工で長期間床を保護できるのがメリット。保証期間は、新築の場合は30年、中古の場合は10年です。中古住宅の場合は、フローリングを張替えてからコーティングしてもらうと、新築のような床を保つことができますよ。
ナノガラスコート30
強靭な膜がしっかり床をコーティング
ガラス成分をナノ化して作られている液体のガラスコーティング剤です。透明に近い色をしているので、フロアの素材や色を活かしたまま保護することができます。ツヤ感が抑えられているのも特徴です。そのため、木目を活かしたナチュラルなフローリングに適しています。
高度が8H以上あるので耐久性にすぐれ、傷に強いのがナノガラスコート30のポイント。素材感を消さずにしっかりフローリングを保護してくれますよ。
乾燥した空気から床を守ってくれるので、フローリング自体の耐久性もアップ。見た目も機能も充実しているコーティング剤と言えるでしょう。また、同社の従来のガラスコーティング剤に比べて、滑りにくさや防汚性がアップしています。
ナノガラスコート30は、木材を薄くスライスして作られる突板や挽板を使用しているフローリングに適しています。薄い表面をコーティングすることで、耐久性を高めてくれるのです。お気に入りの床が突板や挽板で作られているなら、ナノガラスコート30を検討してみてはいかがでしょうか。
クッションフロアコート
抗菌作用で清潔さが保てるコーティング
クッションフロアとは、シート状の床材を使用したフロアのこと。シートの種類により、見た目や性能は多岐にわたります。水に強い特性があるため、水回りの床に使われるのが一般的。ゆはかのこのクッションフロアコートは、ナノガラスコーティング剤を用いて、水回りのクッションフロアをコーティングしてくれます。
コーティングすることで、より水に強くなるだけでなく抗菌作用があるため清潔さを保てるのがメリット。水に強くなることで、カビや腐食も発生しにくくなるでしょう。清潔さが保てるということは、嫌な匂いもしないということ。トイレや脱衣所などの匂いが気になる人は、クッションフロアコーティングを試してみてはいかがでしょうか。薬剤耐性も高められるので、整髪料や化粧品が付着しても、劣化しにくくなるのもメリットです。気がついたらクッションフロア材が溶けていた…なんてことが起こらなくなります。
また、滑りにくいコーティングとなっているので水回りでの転倒防止にもつながります。子どもや高齢者だけでなく、家族全員を怪我から守ってくれるでしょう。
基本情報
会社名 | 株式会社ゆはかのこ |
---|---|
所在地 | 埼玉県所沢市緑町4-7-17 TMビル2F |
ショールーム | 埼玉県所沢市緑町4-7-17 TMビル2F |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、 秋田県、 山形県、 福島県、 茨城県 、栃木県、 群馬県 、埼玉県、 千葉県 東京都、 神奈川県、 新潟県、 富山県、 石川県 、福井県、 山梨県、 長野県 、岐阜県 、静岡県、 愛知県、 三重県、 滋賀県 、京都府、大阪府、 兵庫県、奈良県、和歌山県 、鳥取県 、島根県、 岡山県、広島県 、山口県 、徳島県、 香川県 、愛媛県 、高知県、 福岡県、 佐賀県、 長崎県 、熊本県、大分県 、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
まとめ
ゆはかのこはフロアコーティングのほか、ハウスコーティングやエコカラットなどの施工を運営する住宅コーディネート会社です。
「森のしずく」という商品名でディティールにこだわった独自のサービスをおこない、クオリティ高い施工会社として定評があります。ゆはかのこの提供するフロアコーティングの一番の特徴は、30年間のアフターメンテナンス保証です。
施工後、顧客が故意に傷つけてしまったケースは保証されないのが普通ですが、ゆはかのこはこの常識を覆し、全面的にサポートしてくれます。価格よりも確かな保証と品質にこだわるという人は、ゆはかのこのような業者を比較する意味で、ほかにも複数口コミや特徴などをチェックしてみてくださいね。